人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都「Z」で衝撃受けすぎです。

画像は後でアップするとしてまずはメモ的にでも・・・

京都は北山、植物園近くの蕎麦屋さん「Z」。
まるでドキュメンタリの取材のように張り付いてきました。

月曜の夜には食事をしながら“座学”さながらお話をして
火曜は蕎麦打ちから昼の営業まで厨房に入れていただきました。

こちとら弟子でも取引先でもない埼玉の蕎麦屋です。
それでも“想い”と“手仕事”をきっちり見せてくださった度量に感服しました。
それこそ石臼までひっくり返して見せてくれました。

で?何を想った?自分?

いちばん強く感じてしまったのは
自分があまりにも「こうでなきゃ」という“型”に自分自身をはめ込もうとしていたこと。
そのことに気付かされました。
いやー、やっぱりマニュアル世代なんですねぇ(笑)。

マニュアル人間の私から見た「Z」さまの蕎麦打ち、ゆで方、つゆ作り・・
どれをとっても考えられない、アンビリーバボー!なことばかりでした。
しかし、水や蕎麦といった基本的な素材と向かい合えば
「なるほど!確かにそうなるよなぁ!」と全てが腑に落ちます。

自分で不必要なマニュアルを作り
そこに自らをはめ込もうとして
一生懸命に蕎麦をまずくしていた。


もはや反省という言葉で追いつかないほどひっくり返っています(笑)。

別に「今後はテキトーにやるぜ」ではありませんよ!

自分の扱う素材に添うていくというかなんというか・・・
いい意味で無理をしない触り過ぎない。
それでいて、きっちり想いはこめるというか。

「放し飼い」なんて言葉が聞こえてきそうですね。

それにしても「Z」さまの“水”の旨さよ!!
甘味、旨味すら感じてしまう水。
蕎麦打ちのスタイルも、ゆで方も、つゆ作りも“水”あればこそ。

うーむ、あの水だけでも売れるんじゃないかなぁ?

(え?雑念?)

by soba-kiri | 2007-02-08 02:20 | 蕎麦屋点描  

<< 鯖の棒寿司はここで決まり!! 2月6日(火)は臨時休業です。 >>