バッテラを作る(後半)
白板昆布1枚300円!!
まじっすか!高価だけど、これがあるのとないのとじゃ大違いだかんね!
こんな感じで、一本の鯖で四本のバッテラ。
朝、8時半。じつはこの段階では白板昆布が届いてない。

辰巳芳子さんに重石になってもらいました。

白板昆布の甘酢煮がいい仕事をしてくれております。
白板ちゃんが届いたのは午後2時半ころ。from立石。

鯖寿司作りの楽しさの真髄は
熟成させている間のワクワク感ですね。
「鯖のアミノ酸がどのくらいシャリに浸透したかな~」
「そろそろシャリの酢が鯖の身にも入り始めたかな~」
そんな目に見えない部分に想いを馳せるのが楽しい。
そして痛恨の事実が発覚…
え?オレ喰ってないし!
評価待ちなり(笑)
by soba-kiri | 2009-11-02 19:48 | 蕎麦屋のレシピ